• 子供たちが"本物"に触れる機会を届けてあげたいと、由良町では町全体で教育旅行をサポートしています。和歌山県のほぼ中央に位置し、大阪からは車で2時間程度。山と海に囲まれる豊かな大自然が広がっています。最大の特徴は"日本のエーゲ海"とも称される白崎海岸。白い石灰岩が連なる岸壁は、人類が誕生するよりもさらに古く、約2億5000万年前の古生代にできたものだといわれています。地球の息吹を感じる神秘の舞台で感動体験。由良町の人や自然、歴史や文化、グルメなど、たくさんの"ふれあい"が子どもたちの心に笑顔の花を咲かせることでしょう。

    興国寺

    醤油文化の発祥地・興国寺。鎌倉3代将軍 源実朝の菩提を弔うために建てられた西方寺 が前身で、安貞元年(1227)に建立。後に法 燈国師を迎え、大いに発展します。国師は中 国から味噌と醤油を伝承したことでも有名。

    戸津井鍾乳洞

    大正2年から昭和20年頃までは石灰採石 場として利用され、全長約100mと小規模なが ら針天井や小銀河など、自然の造形の面白さ や不思議に触れることができます。洞内は年 中15°Cと快適。探検家の気分を楽しんで。

    白崎海洋公園(道の駅)

    青い海と白く輝く海岸線のコントラストが美 しい和歌山県指定の自然公園。太平洋に突 き出したその先端には、24時間利用可能な道 の駅があり、園内はダイビングやキャンプ場な どマリンレジャーの拠点にもなっています。

    立巌(たてご)岩

    白崎海岸の象徴ともいえる巨石「立巌」 海中にそびえ中央が波に浸食され、岩門の ように屹立しています。自然の造形美に加え、 大きさも圧巻。周辺は平成百景にも選ばれ、 中でも夕暮れの美しさは、県が誇る夕陽百選。

    白崎万葉公園

    風光明媚な白崎の景色を歌に詠んだ万葉の和歌と平成の和歌。その2つの歌碑が仲良く並ぶ海岸沿いの公園です。今も昔も変わることなく愛される詠人が見た風景を目の前に、2つの万葉歌に思いをはせてはみてはいかが。

    白崎海岸

    国道42号から車を走らせること約20分、海沿いの県道にでると風景が様変わりします。白亜の岸壁は、地球の変動が生み出した太鼓の石灰岩。太陽の光を浴びて美しく輝くその姿は、地中海やエーゲ海に例えられています。